新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
<5月の診療日および休診日>

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、ダイレクトボンディング、CEREC(セレック)、オールセラミック:e.max 、ジルコニア、補綴治療、なら新潟市中央区大島の日本審美学会 認定医の浅井歯科医院:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
<5月の診療日および休診日>

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、ダイレクトボンディング、CEREC(セレック)、オールセラミック:e.max 、ジルコニア、補綴治療、なら新潟市中央区大島の日本審美学会 認定医の浅井歯科医院:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
銀の被せ物(メタルクラウン)を白い歯(セラミッククラウン)で治療したケース

術前:銀の被せ物(メタルクラウン)
 
左:銀の被せ物(メタルクラウン)除去後:虫歯があります
右:虫歯(カリエス)をカリエスチエックで染めたところです(青い部分は虫歯です)
 
左:虫歯(カリエス)を除去した状態です
右:コンポジットレジンで築造をおこない、被せ物(セラミッククラウン)がはいるように仕上げた状態です
 
左:型取り(シリコーン印象)
右:シェードガイドを添えて歯の色をみます(この情報も歯科技工士に伝えます)

仮歯の状態です

白い歯(オールセラミッククラウン)セット後
 
左:術前(メタルクラウン)
右:術後(オールセラミッククラウン)
保存修復治療、歯内療法、審美歯科、ダイレクトボンディング、CEREC(セレック)、オールセラミック:e.max 、ジルコニア、補綴治療、なら新潟市中央区大島の日本審美学会 認定医の浅井歯科医院
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
前歯部の審美障害を主訴に来院された患者様のケース

術前写真:治療前にはしっかりと診査診断をおこない、治療に関してしっかり説明させていただきます。

歯周処置、ダイレクトボンディング、根管治療を終えプロビジョナルの状態

ファイバーコア:支台歯の状態

術後:ジルコニアレイアリングクラウン&ダイレクトボンディング

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、ダイレクトボンディング、CEREC(セレック)、オールセラミック:e.max 、ジルコニア、補綴治療、なら新潟市中央区大島の日本審美学会 認定医の浅井歯科医院
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
前歯の治療!!(ジルコニアレアリングクラウン)セットまで!!
   
左:術前の口腔内写真 右:術前レントゲン写真

除去後のメタルのスクリューピン

ファイバーコア+形成後

型取り(シリコン印象)
歯の色は歯科技工士さんに直接見に来てもらってます

仮歯の状態

製作していただいたジルコニアレアリングクラウン

レジンセメントで接着

ジルコニアレアリングクラウン接着直後

術後1週間
審美歯科:審美修復なら新潟市中央区大島 浅井歯科医院
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
<4月の診療日および休診日>

審美歯科(ダイレクトボンディング、セレック治療、セラミック治療、ジルコニア治療、ホワイトニングなど)根管治療
新潟市中央区大島:浅井歯科医院
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
銀歯(メタルインレー)の下に虫歯が出来てしまいCEREC(セレック)を用いて、1日(1時間半)でセラミックインレー修復を行ったケース
 
左:術前写真 右:レントゲン写真

銀歯(メタルインレー)除去後の写真。虫歯(カリエス)があるのがわかります

虫歯(カリエス)除去後の写真

CERECで削り出したセラミックインレーの試適時

形態修正および研磨後のセラミックインレー(CEREC Inlay):セット後の写真
当医院では、CEREC:セレック修復(CEREC Inlay、Onlay)は、即日でおこないます!!
※ CEREC CROWN に関しては、歯茎などの状態により、即日で行わない場合もあります!
CEREC:セレック修復治療なら新潟県新潟市中央区大島の浅井歯科医院
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
初診時(初めて来院される患者様)
当医院では、今後の治療や治療計画の説明をしっかりと行うため、
・初診時の口腔内写真
・レントゲン写真
・歯周基本検査
など
患者様の口腔内の情報収集をさせていただきます。
その情報をもとに、今後の治療方針の内容等しっかりお話しさせていただきます。
その後、歯周処置(歯石取りなど)を行ってから、虫歯等の処置をおこないます。
(歯肉:歯ぐきの状態が悪い状態で、治療をしても、良い治療ができないからです)
※痛みがある場合など、応急処置が必要な場合は応急処置をいたします。
新潟市中央区大島の浅井歯科医院
当医院では、虫歯の治療の際、最小限の侵襲で治療を行う事(Minimal Intervention)を第一と考えています。
また治療法については、しっかりと患者様にお話し、納得された上で治療させていただいています。
今回の症例は、コンポジットレジン修復治療で行いました。

左:術前口腔内写真(虫歯があるのがわかります) 右:術前レントゲン写真(赤点線内が虫歯です:透過像(黒い)部分)

左:歯の表面(エナメル質)を一部削ったところ中に大きい虫歯があるのがわかります
中・右 カリエスチェックを使い、虫歯を丁寧に除去していきます(MIステンレスバー、LMエキスカなどを使用)

左:虫歯除去後
中:枠をしっかり作って材料(コンポジットレジン)を詰める準備をします
右:術後(コンポジットレジン充填後)
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
銀の被せ物(メタルクラウン)を白い歯(オールセラミッククラウン)に変えたケース

術前:銀の被せ物(メタルクラウン)がはいっています
 
左:銀の被せ物(メタルクラウン)を除去し、白い歯(オールセラミッククラウン)が入るように歯を磨きます:(支台歯形成後)
右:支台歯の仕上げにダイアモンド付のチップをつかいます(ナカニシ:S81D:エアースケーラー用)
エナメル質のジャンピングマージンの修正に便利です

最終的な歯の色をガイドを元に写真撮影します

歯の型取りをします(シリコン印象材でしっかりと!!)

最終的な歯を想定して、いっかりとした仮歯(プロピジョナル)をいれます

最終的な白い歯(オールセラミッククラウン)セット後
上:咬合面観
下:頬側面観
当医院では、一つ一つの治療を丁寧にしっかりと行い、しっかりとした説明をおこないます。そのため治療時間は長めの確保がどうしても必要になります。
審美歯科治療、セレック(CEREC)治療、オールセラミック修復、ジルコニア修復なら日本歯科審美学会認定医の新潟市中央区大島 浅井歯科医院
新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。
<3月の診療日および休診日>

審美歯科(ダイレクトボンディング、セレック治療、セラミック治療、ジルコニア治療、ホワイトニングなど)
根管治療
新潟市中央区大島:浅井歯科医院