新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

奥歯の歯が腫れて痛むという患者様。

治療を行う前に考えられる原因をお話しし、被せ物(クラウン)と土台(コア)の除去

を行いました。

土台(コア)を除去し歯をマイクロスコープを用いて確認すると歯に破折線が認められました。

(歯が割れて保存不可能な状態!!)

写真左:術前のレントゲン写真

写真右:土台(コア)を除去し歯をマイクロスコープを用いて確認!!歯に破折線が認められた画像この歯は保存不可能なことを患者様にお話しし、その後の考えられる治療法(複数)についてしっかりと説明させていただきました。患者様はインプラント治療を希望されたため、インプラント治療に必要な審査診断を行なっていきます。CT撮影、シュミレーションなど。

写真左:抜歯後3ヶ月の口腔内写真

写真右:抜歯後3ヶ月のレントゲン写真

CTで精査をしストローマンガイドを用いてインプラントのオペをおこないました。

写真左:インプラント治療後のレントゲン写真

インプラント埋入+ソケットリフト

写真中:オペ後3ヶ月の口腔内写真

写真右:上部構造のデジタル印象!!スキャンボティーをつけた状態

光学印象採得はCEREC :セレックプライムスキャンを用いておこなった

(CEREC コネクト)

写真左:上部構造のセット

写真中:スクリューホールをコンポジットレジンで埋めた状態

写真右:上部構造セット後のレントゲン写真

 

インプラント治療についてのご質問等は浅井歯科医院まで

TEL:025−282−5694

((CT, ストローマンガイド, インプラント, インプラント治療, ストローマン, ソケットリフト))

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

 

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など 全国)

https://straumannpartners.jp/detail/?pref=15&rnd=20&id=12238

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

2021年1月1日

〒950−0953

新潟県新潟市中央区大島40−1

医療法人社団 浅井歯科医院

理事長 浅井 哲也

http://asai-dental-clinic.com

TEL:025−282−5694

FAX:025−282−5695

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

<1月の診療日および休診日>

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

(セレック・CT・マイクロエンド・セラミック・ジルコニア・ダイレクトボンディング)

 

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

https://asai-dental-clinic.com

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

『浅井歯科医院』12月22日、無事に6周年をむかえる事が出来ました。

今後も、

一人一人にあった治療•予防処置を行う歯科医院

として、スタッフ一同頑張っていきますので、宜しくお願い致します。

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正、セレック治療、ダイレクトボンディングなら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

https://asai-dental-clinic.com

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

歯がなくなってしまったところ(欠損部)にインプラント治療!!

(インプラント上部構造は光学印象採得: CEREC:セレックプライムスキャン)

写真左:インプラント前の欠損部のレントゲン写真

写真右:インプラント前の口腔内写真

CTで精査をしストローマンガイドを用いてインプラントのオペをおこないました。

ストローマンインプラント:TL直径4.1mm 長さ10mm

写真左:インプランントOPE後10週の口腔内写真

写真右:インプラントOPE後のレントゲン写真

上部構造のデジタル印象!!

写真左:ヒーリングキャップの状態

写真中:ヒーリングキャップを外した状態

写真右:スキャンボティーをつけた状態

光学印象採得はCEREC :セレックプライムスキャンを用いておこなった

(CEREC コネクト)

デジタル印象

デジタル印象:スキャンボディー

写真左:上部構造のセット

写真右:上部構造の適合確認

術後:スクリューホールをコンポジットレジンで埋めた状態

 

インプラント治療についてのご質問等は浅井歯科医院まで

TEL:025−282−5694

((CT, ストローマンガイド, インプラント, インプラント治療, ストローマン, ソケットリフト))

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など 全国)

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

奥歯:当医院の初診時から欠損。欠損部の治療計画をしっかりと話し、インプラント治療をおこなったケース。

OPE後3ヶ月で歯:(上部構造セット)をいれたケース。

写真左:術前パノラマレントゲン写真

写真中左:OPE前の口腔内

写真中・中右:インプラント埋入後(OPE)

インプラント:ストローマンTL 4.1 10mm・TL 4.1 8mm

写真右:OPE後パノラマレントゲン写真

インプラント埋入後10週で最終的な歯(インプラント上部構造)の型取りをおこないました

インプラント上部構造セット時のステップ写真

写真右:術後のデンタルレント写真

インプラント上部構造セット(オールジルコニア :バリオベース:スクリュー)

インプラント治療についてのご質問等は浅井歯科医院まで

TEL:025−282−5694

((CT, ストローマンガイド, インプラント, インプラント治療, ストローマン, ソケットリフト))

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

左上の被せ物(FMC+メタルコア)が取れたので見て欲しいという患者。

口腔内の精査およびレントゲンから歯根破折が認められ保存不可(抜歯になる歯)

抜歯前に抜歯後の治療方針をさせていただき抜歯後はインプラント治療行う方針となりました。

術前のレントゲン写真

抜歯後数ヶ月CT撮影をおこないインプラントの計画の準備をおこないます。

(ストローマンガイドの作成)

今回は術前のCTから骨の厚みが5.5mm程しかなかったためインプラント埋入手術と同時に

ソケットリフト(人工骨を入れ骨を増やす手術)を行うこととしました。

インプラント埋入手術と同時にソケットリフト(人工骨を入れ骨を増やす手術)を終えた後のCT画像。

3ヶ月半後、インプラント上部構造を製作していく予定です。

ストローマン:テーパードエフェクト直径4.1:長さ8mm

インプラント治療についてのご質問等は浅井歯科医院まで

TEL:025−282−5694

((CT, ストローマンガイド, インプラント, インプラント治療, ストローマン, ソケットリフト))

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

 

 

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

<1月の診療日および休診日>

 

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

『浅井歯科医院』12月22日、無事に5周年をむかえる事が出来ました。

今後も、

一人一人にあった治療•予防処置を行う歯科医院

として、地域の皆様に貢献できるよう、スタッフ一同頑張っていきますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正、ホワイトニング、ダイレクトボンディング、マイクロエンドなら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・北区・東区・  歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・曽野木 など )

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

ケース1

奥歯:左下7(歯根破折)により抜歯になり抜歯後2ヶ月半後にインプラントOPE。

OPE後3ヶ月で歯:(上部構造セット)をいれたケース。

OPE前の口腔内

写真:インプラントOPE時

インプラント:ストローマンTL 4.1 8mm

術後CT

インプラントOPE後10週:上部構造の印象:歯の型取り

インプラント上部構造セット(オールジルコニア :バリオベース:スクリュー)

ケース2

奥歯:当医院の初診時から欠損。欠損部の治療計画をしっかりと話し、インプラント治療をおこなったケース。

OPE後3ヶ月で歯:(上部構造セット)をいれたケース。

OPE前の口腔内

写真:左・中:インプラントOPE時 右:インプラントOPE1週間後

インプラント:ストローマンBLT4.1 10mm

 

術後CT

インプラントOPE後10週:上部構造の印象:歯の型取り

インプラント上部構造セット(オールジルコニア :バリオベース:スクリュー)

インプラント治療についてのご質問等は浅井歯科医院まで

TEL:025−282−5694

((CT, ストローマンガイド, インプラント, インプラント治療, ストローマン, ソケットリフト))

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )