新潟市中央区大島の浅井歯科院です。

CEREC (セレック)を用いた即日オールセラミック修復:3ケース

CASE1

銀歯:メタルインレーが取れてしまって歯が虫歯になっていたので、白い歯:セラミックインレーで修復(CEREC(セレック)を用いて即日オールセラミック修復)したケース

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE2

銀歯:メタルインレーが取れてしまって歯が虫歯になっていたので、白い歯:セラミックインレーで修復(CEREC(セレック)を用いて即日オールセラミック修復)したケース

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE3

他院で治療したセラミックアンレーが割れてしまったので、CEREC(セレック)を用いて即日オールセラミック修復をおこなったケース

写真左:術前 中:形成後 右:術直後(セレック修復直後)

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

<1月の診療日および休診日>

 

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

『浅井歯科医院』12月22日、無事に5周年をむかえる事が出来ました。

今後も、

一人一人にあった治療•予防処置を行う歯科医院

として、地域の皆様に貢献できるよう、スタッフ一同頑張っていきますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正、ホワイトニング、ダイレクトボンディング、マイクロエンドなら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・北区・東区・  歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・曽野木 など )

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です

(前歯のダイレクトボンディングのケース)

前歯のすきっ歯(正中離開)をダイレクトボンディングで修復したケース。

術前の状態

治療後の状態

治療後2週間:詰めた部分(ダイレクトボンディングの部分)も歯に馴染んでいてきて、歯肉(歯ぐき)も綺麗になってきています。歯肉のクリーピングおきています。

ASTERIA A3B, A2B,  NE,マジェスティーESフローA2使用!!

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科院です。

CEREC (セレック)を用いた即日オールセラミック修復:4ケース

CASE1

虫歯になってしまったので、歯髄保護処置をおこなった後、白い歯:セラミックインレーで修復したケース

写真左:歯髄保護処置をおこなった後の状態 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE2

銀歯:メタルインレーが虫歯になってしまったので、白い歯:セラミックインレーで修復したケース

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE3

コンポジットレジン修復歯が虫歯なってしまったので、白い歯:セラミックインレーで修復したケース(2歯)

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE4

銀歯:メタルインレーが取れてしまったところを白い歯:セラミックインレーで修復したケース

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です

(前歯のダイレクトボンディングのケース)

ケース1:前歯のすきっ歯(正中離開)をダイレクトボンディングで修復したケース。

 

写真左:術前 右:術後

(白矢印:治療部位)

ASTERIA A3B, A2B,  NE,マジェスティーESフローA2使用!!

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科院です。

CEREC (セレック)を用いた即日オールセラミック修復:4ケース

CASE1

銀歯:メタルインレーが虫歯になってしまったので、白い歯:セラミックインレーで修復したケース(2歯)

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE2

銀歯:メタルインレーが虫歯になってしまったので、白い歯:セラミックインレーで修復したケース

写真左:術前 中:虫歯除去後(形成後)右:術直後(セレック修復直後)

CASE3

銀歯:メタルインレーが虫歯になってしまったので、白い歯:セラミックインレーで修復したケース

写真左:術前 中左:虫歯除去後(形成後)中右:セラミックインレーの試適 右:術直後(セレック修復直後)

CASE4

神経の治療をおこなった後、ファイバーコアをいれ白い歯:セラミッククラウンで修復したケース

写真左:ファイバーコア(支台歯)の状態

中:術直後(セレック修復直後)咬合面観 右:術直後(セレック修復直後)側方面観

(しっかりと治療方針を聞きたい!!歯をしっかり治療したい!!歯を残したい!!審美的に治療したい!!)

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

感染根管処置(根の治療):感染根管処置〜オールジルコニア クラウン:1年半後の経過ケース

写真左:術前のレントゲン写真 右:術前のレントゲン写真:点線ピンクが根尖病巣

写真左:右上4感染根管処置(根の治療)を行い根管充填後のレントゲン写真

右:右上6感染根管処置(根の治療)を行い根管充填後のレントゲン写真

 

術後の口腔内写真

右上4:オールジルコニア クラウン

右上5:セレックインレー(MOD)

右上6:オールジルコニア クラウン

写真:術後1年半のレントゲン写真

術前のレントゲン写真で認められた根尖病巣が綺麗になっています

 

写真左:術前のレントゲン写真 右:術後1年半のレントゲン写真

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

前歯の歯茎が腫れてグラグラするという患者様(歯根破折):インプラント治療のケース!!

写真左:初診時(右上1(上顎右側中切歯)の歯茎が腫れています)ポケットも深く動揺(+)。

中左:初診時のデンタル:右上1(上顎右側中切歯)メタルコア部に破折線が認められた。

患者様に歯が破折している(歯根破折)為、保存は困難であるとお伝えし、抜歯後どのような処置方法があるか?お伝えし納得いくまで考えていただきました。

今回は、抜歯後インプラント治療を希望されましたので、その部位のインプラント治療。反対側の左側1(上顎左側中切歯)のメタルボンド+メタルコアの除去からファイバーコア+ジルコニアレアリングクラウン補綴治療をおこなうこととなりました。

写真中、中右、右:抜歯した右上1(上顎右側中切歯)です。歯根破折がおきていたことがわかります。

抜歯と同日左側1(上顎左側中切歯)のメタルボンドを除去し、右上1(上顎右側中切歯)と左側1(上顎左側中切歯)連結の仮歯(テック)をいれました。

インプラントオペまでの期間に左側1(上顎左側中切歯)の処置:メタルコアの除去からファイバーコアまで。

抜歯後2ヶ月

インプラントオペをおこないました。(ストローマンBLT)

インプラント治療に先立ちCTデータおよびSTLデータなどをもちいてストローマンガイドを作製しました。

写真左:二次オペ後

中:デンタル

右:連結の仮歯(テック)の状態

写真左、中:インプラント部位の仮歯(プロビジョナル)

右:仮歯(プロビジョナル)の状態

写真左:右上1(上顎右側中切歯)および左側1(上顎左側中切歯)の仮歯(プロビジョナル)の状態(単独)

右:デンタル

写真左:右上1(上顎右側中切歯)および左側1(上顎左側中切歯)の型取り

右:シリコーン印象

写真左、中、右:右上1(上顎右側中切歯)インプラント上部構造と左側1(上顎左側中切歯)ジルコニアレアリングクラウンの補綴物

写真左:インプラント上部構造のチェック

右デンタル

写真左、中:右上1(上顎右側中切歯)のインプラント上部構造および左側1(上顎左側中切歯)のジルコニアレアリングクラウン

右:デンタル

写真上:術前

下:術後

インプラント治療についてのご質問等は浅井歯科医院まで

TEL:025−282−5694

((CT, ストローマンガイド, インプラント, インプラント治療, ストローマン, ソケットリフト))

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正なら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )

 

新潟市中央区大島の浅井歯科医院です。

<8月の診療日および休診日>

保存修復治療、歯内療法、審美歯科、マイクロスコープ、補綴治療、インプラント治療、歯科矯正、セレック治療、ダイレクトボンディングなら

新潟市中央区大島の日本審美学会認定医の浅井歯科医院

日本審美学会認定ホワイトニングコーディネーター歯科衛生士)

:新潟市中央区大島40−1 TEL:025−282−5694

(新潟市・中央区・西区・江南区・南区・歯医者・歯科医院・大島・親松・鳥屋野・女池・上山・上所・出来島・曽野木 など )